[[W31S]]
総アクセス &counter(all); 人
今日のアクセス &counter(today); 人
*W31S専用 「W31Sは伊達じゃないっ!」掲示板 [#u1e9723c]
#article
**お尋ねします。 [#x6dfd5e0]
>[[まる]] (2005-05-11 (水) 03:04:58)~
~
保存方法がわかりません…どなたか教えていただけないでしょうか?~

//
-いつ?どこで?何をしたら?どうなった?ってな感じで書かないと意味不明です --  &new{2005-05-11 (水) 04:53:54};
-何の保存方法なのかな? --  &new{2005-05-11 (水) 09:25:40};

#comment

**切り出し設定がAvisynth経由だと? [#wfdfcba2]
> (2005-05-07 (土) 02:15:43)~
~
Transcoding_W31Ssp1.iniの切り出し設定がAvisynth経由だと使えませんでした。
W31S.batと同じようです。~
Avisynth経由で試された方どうでしたか?~

//
-下の方に書いてあるよ。まずは、-async を追加 --  &new{2005-05-07 (土) 10:58:53};
-40分〜80分、80分〜120、120分〜160分切り出し用がエンコ前のシークのときにエラーがでる --  &new{2005-05-08 (日) 12:08:49};
-下のほうの情報によると、-ssオプションでは変換できなかったり開始時間がずれたりすることがあるようです。その場合は-itsoffsetと-asyncを使うといいようです。 --  &new{2005-05-09 (月) 04:20:54};
-保存方法がわかりません…どなたか教えていただけないでしょうか? -- [[まる]] &new{2005-05-11 (水) 03:04:16};

#comment

**サイトUPローダー経由で携帯に・・・ [#kaa199f8]
>[[まs]] (2005-05-07 (土) 01:41:18)~
~
98で付属のUSB端子が使えないのでサイトのUPローダーから入れてみたんですが(再生できないとエラーが出て)再生できませんでした。1passの標準ですこし画質や音質を落としてWMVから作ってクイックでは再生できました。~
知識はほとんど無く見よう見真似でつかってます。~
フォト切り出しを使った場合のみ再生できました。~
フル画面で再生がしたいです。~

//
-再生できました。21S用のを試したところフル画面で再生できました。何でだろう・・・? -- [[まs]] &new{2005-05-08 (日) 00:10:04};

#comment

**ファイル名に追加したいなぁ日付 [#ea260f99]
>[[^_^; ]] (2005-05-07 (土) 00:31:15)~
~
TV録画したのを変換して携帯で見る時にファイル名に日付を付加すると分かり易いので出来る事でしたらお願いしまーす。m(__)m~
(同じ事をPENCK/BBSでもお願いしたけど駄目でした。)~

//
-少し勉強すれば、これぐらいできるのでは。人に頼むより素直にファイル名変更した方が早いなぁ --  &new{2005-05-08 (日) 11:25:14};
-rename <%OutputFile%>.3g2 <%OutputFile%><%Timestamp%>.3g2 ではどうかしらん? --  &new{2005-05-09 (月) 03:54:05};
-と、書いてから見てみるとTimestamp_chが更新されてるもよう。えしゅさん仕事が速い。 --  &new{2005-05-09 (月) 04:09:04};
-<%Timestamp%>の中に「 : 」が入っているからファイル名に使えないよ〜 (-_-;) --  &new{2005-05-09 (月) 20:21:41};
-あひゃ。""でくくってもだめなんだっけ?てきとーかいてすいませんです。Timestamp5_ch.exeつかってください。 --  &new{2005-05-09 (月) 20:29:00};
-「:」はダメで 「:」はOKじゃよ --  &new{2005-05-10 (火) 14:29:11};

#comment

**W31S.bat更新してみた [#s54af24a]
> (2005-05-03 (火) 06:39:05)~
~
変更箇所:-vstatsでファイルに書き出してFINDでtime= %DURATION%を探すことで無駄にループしてたのを回避したつもり(これはえしゅさんとこのtimestamp_chで出来てるのでどうでもよかったかも)~
FILECOUNTが1で終わったときにリネームして_1を消すようにしてみた。(これも気にしなければどうでもよかったかも。。)~
まぁ参考程度にどぞ~

//
-とてもいいですねぇ〜  感心します。 -- [[esyu]] &new{2005-05-03 (火) 09:37:45};
-お褒め戴き光栄に存じます。がしかし、OVERLAP=0できっちり2400秒で終わっちゃった場合、もう一周余分にループに行ってしまう(このときファイルが1個でもリネームされない)ということが起こると予想されます。めったにないことなので対策してません。(ちょと手抜き御免) --  &new{2005-05-04 (水) 23:57:47};
-ssの場合、一周余分にループしてもそんなに時間がかからないからいいんじゃないの?
シンプルさがいいんですよね。他の機種にでもちょっとの変更で使えますし、初心者にも判りやすいと思います。
「便利な使い方」のほうに入れたほうがいいかも。 --  &new{2005-05-05 (木) 14:35:56};

#comment

**iniだけ使っている時のタイムスタンプずれ? [#t9a44d98]
> (2005-05-03 (火) 00:29:19)~
batを使わずTranscoding_W31Ssp.iniだけの時は、タイムスタンプずれを直すことができるのでしょうか?~

//
-&#x2d;timestamp "<%TimeStamp%>"のところを毎回書き換える。 --  &new{2005-05-03 (火) 02:19:15};
-時計のタイムゾーンをGMTにするでもいいみたいです。 --  &new{2005-05-03 (火) 02:37:39};
-サマータイムはチェックはずしたほうがいいかも --  &new{2005-05-03 (火) 02:43:06};
-時計のタイムゾーンをGMTにした時は、通常の時計はどうなるの? ムービーのTimeStampのみGMTにできるのですか?(W31Sユーザーで無いので教えて下さいな。場合によっては、timestamp_chに機能を追加してもいいけど...) --  &new{2005-05-03 (火) 09:52:14};
-ウインドウズの時計がGMTになります。まっとうなプログラムならタイムゾーンを変えてもちゃんと動作するはずなのですが、ちょいと手抜きなものだと時間を勘違いするプログラムもあるかもしれませんね。寝てる間に変換する、変換終わったらもとにもどす、っていうのならこれでもいいかと。 --  &new{2005-05-03 (火) 10:32:29};
-自動化しようとするならば変換君の外側のプログラムかスクリプトをかかねばなりませぬ。タイムゾーンを変えて変換君をCALLして変換君が終了したらタイムゾーンをもとにもどして終了するような。 --  &new{2005-05-03 (火) 10:46:23};
-↑↑↑書き方が悪かったみたいです、すみません。W31Sだと時計がGMTに切り替えできるのかと思ったので...ウインドウズの方でしたか
Camouflage_MOVIE_for_W31S.iniを直接書き換えでできそうですね。(エポック時間で差を考慮してから-32400して16進数(又はバイナリ文字列)にする)
後でtimestamp_chを更新しときますね。 --  &new{2005-05-03 (火) 18:09:10};
-あひゃ。確かに「時計」だけだと何の時計かわかんないですね。スミマセン。ATOMChangerでも書き換えできるんですねぇ。おもしろい。うまくいけば登........... --  &new{2005-05-03 (火) 18:30:11};
-timestamp4_ch 試してちょ --  &new{2005-05-03 (火) 20:26:24};
-mvhdのほうを書き換えるのかと勘違いしてました。が、uuidmvmlのとこでよかったのですね。表示される時間のズレはなおるようです。すばらしい。 --  &new{2005-05-03 (火) 22:35:12};

#comment

**W31S.BATがAvisynth経由だと0〜40はOK 40〜80だとNG!? [#v8868966]
> (2005-04-30 (土) 15:11:02)
40〜80がなかなか始まりません…
これはAvisynthを経由するとトータルの時間が取得出来ない?
から始まらないのでしょうか?
それとも辛抱が足りないのでしょうか?

//
-40〜80がなかなか始まりません(40〜80だとNG)って始まるけど時間が掛かるのかエラーが出るのか時間取得(開始時間)がずれるのか教えて。 --  &new{2005-04-30 (土) 15:22:47};
#ref(http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=0001.JPG&refer=W31S%2FBBS); 
この画面で止まってしまいます。
-VOBファイルも分割2つ目からNGになります。 --  &new{2005-04-30 (土) 19:53:06};
-W31S.BATじゃなくてもAvisynth経由だと40〜80が出来ない事を確認報告まで --  &new{2005-04-30 (土) 20:12:57};
-Tstamp_chの使用例を見るといいかも(-SSを使わない)? Smileさんini切り出し設定と同様時間がかかるけどね...( まずは、短いファイルで試したら ) --  &new{2005-04-30 (土) 22:21:52};
-Avisynthを使ってないのでテストできませんが、シークに時間がかかっているかシークできないかどちらかなのでしょう。W31S.batはトータル時間を取得してません。(それができればもっとスマートにできたのに。。)-ssオプションを-iオプションより後にもってくるとアウトプットファイルのほうにオプションがかかるようで、ものすごく時間がかかるけど変換はできると思います。(40〜80だとたぶん80分まるまるエンコードするのと同じぐらいの時間がかかるでしょう。しかも最初の半分は変な具合に画面がとまったままなのでびっくりします。) --  &new{2005-04-30 (土) 22:54:12};
-って書いてからみてみると、えしゅさんとこは-itsoffset使ってるんですねぇ。うちでは-itsoffset使うと激しく音ずれしてたのでこりゃ使えんというかむしろ音ずれを直すときに使ってたりするのですが、ソースによって挙動がちがうのですかねぇ --  &new{2005-04-30 (土) 23:11:17};
-私の場合ですが -SSは、ソースによって開始時間がずれるので使わないようにしています。一応 -async 1000で音ずれ防止ということで... --  &new{2005-04-30 (土) 23:59:34};
-なるほど。ひょっとすると、-itsoffsetで音がずれてたのは-async使ってなかったからかもしれません。なんか納得した。 --  &new{2005-05-01 (日) 00:03:56};
-Avisynth経由でもTstamp_chの使用例を元にして変換できる事を確認。試したのは短時間ので長時間のは試していません。-itsoffset -tオプションの位置に注意。 --  &new{2005-05-01 (日) 11:29:58};
-報告! -itsoffsetを使う時は、-async を追加しないと必ず音がずれる。 --  &new{2005-05-02 (月) 15:31:57};

#comment

**W31S.bat = すごい [#k0ad7b0a]
> (2005-04-28 (木) 09:31:48)
~
W31S.batを他の機種でQT_3GPP2XXXXX.iniとCamouflageXXXXX.iniを書き換えて使っていますが、プレイリスト(EZムービー)で見ると並びが逆になってしまいます。batで簡単にファイル日時を逆になりませんか?~

//
-ファイル名の先頭に連番を入れて見てはいかがでしょうか? --  &new{2005-04-28 (木) 09:42:59};
-素早い返信有り難う御座います。先頭に連番入れてもダメでした。プロパティプラスで更新日時を変えたら入れ替わったんでbatでなんとかならないかと思っています。bat職人様よろしくお願いします。 --  &new{2005-04-28 (木) 10:17:45};
-過去のログから>指定文字列をffmpegタイムスタンプに書き換え?batファイルなどで使ってちょ.。ループは、大丈夫そうなのでこれだけ... http://www.wa.commufa.jp/~esyu/tstamp.htm --  &new{2005-04-28 (木) 12:38:17};
-↑のは、uuidmvml に記入されるタイムスタンプで分割後ファイル更新日時とは違うと思います。 -- [[tonton]] &new{2005-04-28 (木) 12:56:15};
-タイムスタンプオプションを外して、その後に名前+連番でソートこれもダメかな? --  &new{2005-04-28 (木) 18:58:13};
-タイムスタンプオプションを外して試したのですが、再生時に70/01/01 9:00になるだけで順番はダメでした。名前+連番はW31S.batで自動にできた時とどう違うのですか?。私の携帯は、日付順みたいで古→新に切り替えができるけどその場限りなんで一度閉じて又見ると新→古になってしまいます。ご指導宜しくお願いします。 --  &new{2005-04-28 (木) 19:49:06};
-最終的に3g2ファイルを生成するのはAtomChangerなのでその前のテンポラリファイルに連番振って保存しておいてループ抜けてから逆順でAtomChangerを通すようにすればいいのではないでしょうか。きみならできる! --  &new{2005-04-28 (木) 23:35:34};
-ちなみに、AtomChangerでは更新日時は換わりません。QT3GPPFlattenを通す時に逆順で...応援してます頑張ってちょ! --  &new{2005-04-28 (木) 23:57:14};
-まぁそういわずに下のほうのYetanother.batってのをためしてちょ --  &new{2005-04-29 (金) 00:00:57};
-がーんDateModifiedは変わらない+DateCreatedは秒単位では同じになる。ってことはだめってこと?。。。とほほ --  &new{2005-04-29 (金) 00:55:48};
-↑のリンク見てちょ。 --  &new{2005-04-29 (金) 01:12:47};
-Yetanother2っての書いてみたQT3GPPFlattenを2回やってる(一回はループ抜け判定用一回は本ファイル作成用)ので時間の無駄はあるけどModified Createdともに逆順になります --  &new{2005-04-29 (金) 01:18:32};
-あーテスト用にDuration10秒のままだった。あひゃ。直して使ってくださいな --  &new{2005-04-29 (金) 01:24:06};
-bat職人さん、凄いですね. -- [[esyu]] &new{2005-04-29 (金) 01:35:25};
-わお!いつのまにかTstamp_ch更新されてたのね。やるなーQT3GPPふらっとん2回とかいうあほなことするよりいいですね。いろんなアプローチの仕方があっておもしろい。 --  &new{2005-04-29 (金) 01:37:01};
-W31S.bat すばらしいです。感謝!  --  &new{2005-04-29 (金) 13:52:01};

#comment

**サウンド作成断片化無しの弊害 [#s96d15bc]
> (2005-04-28 (木) 02:25:13)
~
断片化無し設定で作成すると…ミュージックプレーヤーのプレイリストに
登録しても、曲を一曲送った後の読み込みが遅い事を確認しました
無し&color(Red){-c QT_3GPP2_QCIF_AAC_NoFra.ini};を
有り&color(Red){-c QT_3GPP2(EZ)_QCIF_AAC.ini};に書き換える事で
断片化有りになります
これによりメモリースティック上で直接再生すると音が途切れますが
プレイリスト登録後は問題なく再生出来ます
曲送り後の再生も迅速になります
もしW21Sでの再生が目的で有るなら断片化無しで作成して下さい
W21Sの場合断片化有りにすると再生が旨く出来ません

//
-確かに断片化無しで作成すると読み込みが遅いですね。断片化有で音途切れを我慢するか断片化無で読み込みの遅さを我慢するかの2択ですか… -- [[bccc]] &new{2005-05-01 (日) 09:34:44};
-断片化有りで112kbpsでプレイリスト登録で聞いていますが、まったく問題なく聞けています。ありがとうございます。 -- [[31Sユーザー]] &new{2005-05-03 (火) 12:48:02};
-うっ ごめんなさい 正直素人ですみません。書き換えればOKって事は分かるのですが、どのファイルのその部分をかきかえればよろしいのですか?(^^ゞ --  &new{2005-05-06 (金) 23:01:59};
-Transcoding.ini ファイル。または、Transcoding_W31SSp1.ini ファイルを書き換えてSetup.exeで読み込みなおすでも可。 --  &new{2005-05-09 (月) 04:33:00};

#comment

**画質の向上を目指して [#m85acf56]
>[[Smile]] (2005-04-27 (水) 18:18:27)
~
現在画質向上を目指して色々オプションを試していますが
今一効果が得られません、ビットレートを増やすと再生時に
画像が止まったりカクついたりします。皆さんが使ってるオプションで
お勧めが有りましたら、ご教授下さい

//
-b 256 -ac 2 -ab 32 ぐらいでやってます。全体で300kbps程度が限界でしょうか?みてるものは仮面ライダーとか。。。 --  &new{2005-04-27 (水) 18:48:33};
-実写とアニメでは設定変えた方が良いのでしょうか? --  &new{2005-04-27 (水) 19:15:32};
-アニメですが12fpsぐらいでも十分見れますよ。-vb 192ぐらいでもなかなかいけます。携帯にもよりますが、コントラストは下げたほうがみやすいです。 -- [[上海]] &new{2005-04-28 (木) 21:29:27};

#comment

**掲示板変更 [#j8f8527d]
> (2005-04-27 (水) 17:48:17)
~
見にくかったので掲示板を変更しました

//
-機種別でBBSってのはいいねぇ〜 --  &new{2005-04-29 (金) 13:46:21};
-ここのBBSだけは、レス付くんだよなぁ ^^; --  &new{2005-05-10 (火) 16:32:08};

#comment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS