W31S 総アクセス &counter([total|today|yesterday]); 人 今日のアクセス 1 人 *W31S専用 「W31Sは伊達じゃないっ!」掲示板 [#u1e9723c] **SWF(フラッシュファイル)について [#p21501ee] >歌平? (2005-05-19 (木) 23:34:15)~ ~ 既出質問でしたら申し訳ございません。~ 愚問(調べたらわかるだろっ的/!?)かもしれませんが。。。~ Flashですが、たとえばどこにでもあるようなフラッシュを落とし~ W31SのSDへ移動します。~ SDから本体(orSD)へ変換しようとしても「不明なファイルのため移動できません」の様なエラーが出てしまいます。~ swfファイルでもやはりただたんに移動するだけではだめなのでしょうか?~ 何か変換(偽造)を行う必要があるのでしょうか?~ // -ソニエリはSDカードじゃない。そこから出直せ -- 2007-02-08 (木) 23:03:58 #comment **Camouflage_MOVIE_for_W31S.iniの見直し? [#ic1cf6c7] >ガトー? (2005-05-19 (木) 16:33:22)~ ~ ヘッダ画像 左現在のCamouflage_MOVIE_for_W31S.iniをつかって作った3g2 右W31Sで撮影した3g2です、バイナリを見てみると基本となった Camouflage_MOVIE_for_W21SA.iniで作成した3g2とはバイナリ似てるのですが W31Sで撮影した3g2のバイナリとは少々相違点がが見受けられます 詰めた設定はこれ以上無理でしょうか? -DeleteAtomにedts追加かなぁ〜? -- esyu? 2005-05-19 (木) 17:14:38 -edts削除しても問題なさそうです。エディットリストなるものが格納されてるらしいのでQuickTimeでなんか編集したりしたら問題出るかもしれませんがね。 -- alp? 2005-05-19 (木) 18:34:20 -InsertAtomにあるuuidmvml uuidenci uuidcpgd も、なくても再生はできます。uuidmvmlとuuidcpgdがないとフォト切り出しができません。 -- alp? 2005-05-19 (木) 19:02:58 -おっ情報揃ってきましたね〜♪今後の転回に期待します -- ガトー? 2005-05-19 (木) 19:14:37 -転げまわっても。。。uuidmvmlには見てのとおり時間が入ってますが、これがないと変換した時間が表示される時間になるようです。uuidcpgd は著作権関係のデータっぽい。20バイトも0で埋める必要があるのかどうか謎ですが著作権者名かIDみたいなものが入れられるのではないかと予想します。uuidenciはエンコーダの名前かな。あまり意味なさそう。というわけでuuidmvml uuidcpgd あたりをいじれば何かがあるかもしれないけどデータ構造とかの情報がないと闇雲にいじってもなにもおこりませんね。 -- alp? 2005-05-19 (木) 19:59:17 -QT3GPPFlattenとAtomChangerで使われるiniの説明みたいな文書ってありましたっけ? -- alp? 2005-05-19 (木) 22:28:47 -↑説明文は無いです。書いて下さい。 -- 2005-05-20 (金) 08:43:16 #comment **新発見成らず? [#bfeaf6d2] > (2005-05-17 (火) 05:09:50)~ ~ なんというか今まであまり考えずにQT3GPPFlattenとかAtomChangerとか~ 使ってたわけですが、試しにFfmpegだけでやってみた。~ cores\ffmpeg -i input.avi -s 320x240 -r 14.985 -vcodec xvid -acodec aac -ar 24000 -ab 56 output.3g2 ~ と、コマンドプロンプトで変換してW31Sにぶっこんでみると、~ 再生できちゃった。。。タイムスタンプのずれもなし。。。~ QuickTimeなしでもOKってこと ~ // -断片化なしで再生時間短くなんないのかな?(転送も不可になるような気がする) -- 2005-05-17 (火) 08:34:56 -おっ新たなアプローチ…新発見成るか?って変換君の立場は?w -- 2005-05-17 (火) 10:53:06 -Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vcodec xvid -fixaspect -s 320x240 -r 15.000 -b 272 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 32 "<%OutputFile%>.3g2""で再生出来た一様報告 -- 2005-05-17 (火) 11:10:28 -アニメを一話変換してみたが再生出来ないね 断片化無しだから時間制限が掛かるね 1分半のは再生出来た -- 2005-05-17 (火) 12:01:49 -なるほどーこれが下の10分20MB制限?かなぁ。残念。短いファイルしかテストしてませんでした。 -- 2005-05-17 (火) 17:41:45 -ちょっと思いつき。断片化なしだと短いファイルしか再生できない。断片化ありだと40分まで再生可能。->断片化ありの場合、小さいファイルの連続再生で長時間再生を実現している?->断片の個数に制限がある?->断片の個々のサイズを大きくできればもっと長時間の再生もできる? -- 2005-05-17 (火) 22:17:47 -断片の個々のサイズを大きくできる。大きくした場合、私の機種では初めの断片しかよまなかった(別の用途で使っているが)...W31Sはわからないけど疑問に思ったら試してみたら...変更箇所はQT_3GPP2(EZ)_QVGA_AAC.iniを見ればわかるでしょ。 -- 2005-05-17 (火) 22:59:07 -ふむふむ。だめっぽいですね。。ちなみにどこいじりました?fini と fdur を4倍にしてみたら、再生可能なファイルはできませんでした。 -- 2005-05-18 (水) 02:36:13 -私の場合は、目的が違うのでfini(初めの断片)だけですがW21Tで約24分ぐらいまで、A5504Tで約16分ぐらいまで再生。 (W21Tだとfiniとfdurを30秒(00007530)ずつにした場合は、再生できたと思うけど...少しぐらいの変更だったらいいかもね?変更する目的が違うから詳しく試してないけど...機種が違うから何とも言えないね!) -- 2005-05-18 (水) 08:10:24 -断片化の数値と再生可能時間は関係有るんですね? -- 2005-05-18 (水) 18:40:09 -16進数が解らない俺に(00007530)の2倍の数値の求め方をご教授願います<(_ _)> -- 2005-05-18 (水) 18:52:57 -http://www5.vc-net.ne.jp/~uzin/calc1.html で計算 -- 2005-05-18 (水) 18:59:47 -現在の仮定 2400秒÷15秒=160個 40分間に15秒間隔で断片化して160個の分割は再生OK って考え方で良い? -- 2005-05-18 (水) 19:27:40 -↑↑↑同じ方なのかな?名前、書こうよ!(私も書いてなかったけど) -- esyu? 2005-05-18 (水) 19:43:28 -Windowsの電卓でできます。30秒の時は、30x1000=30000→16進で7530になる。60秒の時は、60x1000=60000→16進でEA60になる。 -- esyu? 2005-05-18 (水) 19:54:16 -いえ、別の方です。いままでずっと名無しだったもので。。))私のほうはまだ再生可能なファイルはできてません。別の方がんばれ。 -- スレ主? 2005-05-18 (水) 20:06:56 ->現在の仮定、頑張って下さい。時間制限や容量制限だったらガッカリですけどね、私は機種が違うから何とも言えません。 -- esyu? 2005-05-18 (水) 20:22:36 -とりあえず報告。QTを通さない断片化なしファイルは18MB未満なら再生できるもよう。(ファイルサイズ制限)これは敗北を意味するのか。否、始まりである。 -- スレ主? 2005-05-18 (水) 21:22:28 -データフォルダの容量18MBといっしょなのは偶然か?CPUの仕様か? -- スレ主? 2005-05-18 (水) 21:26:44 -あら。再生できたょ。何を間違えてたんだろう。。。とりあえずfini fdurを60秒にしても再生できました。長時間ファイルはまだ未テスト -- スレ主? 2005-05-18 (水) 22:01:02 -というわけで53分物のドラマ約100MBで試してみました。結果、このファイルは再生できません。やはり、時間制限か。。とほほ -- スレ主? 2005-05-18 (水) 22:33:01 -正確な再生可能時間を切りつめて試した人居ますか? -- Scan? 2005-05-19 (木) 00:03:51 -40分以上ものファイルを何度も変換->再生チェックなんてやる気にならなかったので。。2500秒付近という情報がずっと前にありましたね。 -- スレ主? 2005-05-19 (木) 02:10:45 -とりあえず、-t 2852 OK 2853 NG んーなんか半端な感じ。こんなとこに制限する理由がわからん。-- 2005-05-19 (木) 03:51:07 -↑お疲れ様です参考にします -- Scan? 2005-05-19 (木) 10:21:21 -動画をフルスクリーン再生中にマナー押すと再生時間がでますよね?そこでは0:00:00って成ってるからやはり時間制限を超える方法が有ると思われます。1時間は超えれるのかと表示だけ見たら -- 2005-05-19 (木) 11:49:37 -W21Sの頃は動画再生の途中再会が出来たじゃないですか?この機能はW31Sでは無理?取説にはオンデマンド再生時には5分以内に再度同じ物を再生すると途中から再生が再会しますと有ります -- 2005-05-19 (木) 12:03:04 -確かに現状だと時:分:秒の表示の「時」が1になることはないのであれですな。ちなみに着歌フルの表示は分が3桁。。。100分超える曲があるのかと -- スレ主? 2005-05-19 (木) 12:05:40 -W31SAはチャプターが出来るみたいですね、W31Sもせめて途中再開が出来る用になれば、40分縛りも我慢出来るのに… -- Scan? 2005-05-19 (木) 12:25:40 #comment **30分前後の動画が見れません。 [#o02c1228] > (2005-05-15 (日) 18:40:50)~ ~ PV程度の長さなら見れますが、アニメ一話分がみれません。なぜですか?~ // -ていうか、10分or20M超えたら見れませんでした -- 2005-05-15 (日) 23:33:07 -全ての設定でダメだったのかな? -- 2005-05-16 (月) 10:00:40 -31s用の設定でとりあえず一通りやってみました -- 2005-05-16 (月) 13:17:54 -携帯の機種はW31Sですよね? -- Smile? 2005-05-16 (月) 21:16:03 -もちろん! -- 2005-05-17 (火) 00:57:01 -設定の詳細を教えて頂ければアドバイス出来るかも -- 2005-05-17 (火) 14:55:54 -初心者なのでどんなことから書けばいいのかわかりません。L OG? -- 2005-05-17 (火) 18:53:53 -例 変換君をダウンロード>QTをインストール>W31S用の各iniファイルをフォルダに投下>W31S用設定を選択>変換したいファイルを変換君に投下> こんな感じで書いてみては? -- 2005-05-18 (水) 07:18:18 ->w31s向け設定[画質重視版]>1pass 標準 四十分以内用 画質標準>約三十分アニメ投下=再生できません。(2passVBR 40分高画質も同様) -- 2005-05-19 (木) 18:36:27 -↑こちらでは再生出来てますよ〜環境を詳しく教えてください -- 2005-05-19 (木) 20:14:11 #comment **音ずれします [#m4f9954b] > (2005-05-15 (日) 01:13:16)~ ~ Stream #0.0: Video: mpeg2video, 720x480, 29.97 fps Stream #0.1: Audio: pcm_s16be, 48000 Hz, stereo, 1536 kb/s のVOBファイルで音ずれします。 音が少し早いのですが、-itsoffsetを使って切り出ししてるから使えないよ〜 どうしたらいいのでしょうか? (音声AC3のVOBは大丈夫です。)~ // -aviにしてから変換するとか、↓↓の手法をまねて音と画を別々に変換して合成してみるとか。-asyncの値を変えてみるとか(どんな効果があるのか知らないけど)。 -- 2005-05-15 (日) 01:38:41 -音ズレは映像&音声のデコード処理の差が大きいと起き易い希ガス。 -- 2005-05-15 (日) 09:58:35 -Ver0.31って音ずれしやすいような気がするな、同じソースを試しに何回かエンコした時でも音ずれする時としない時があったけどどうしてかな? -- 2005-05-15 (日) 12:32:44 -↑↑さん、デコード処理の差が大きい時は、音と画を別々にした方がいいのですか? -- 2005-05-15 (日) 13:37:03 -asyncや音と画を別々にしてもずれる時はずれますね。音と映像を別々にするのでしたら音の方の先頭に無音を付加したりしたらいいのでは、waveをコマンドラインで編集できる物を探して見てください。上の似たようなソースでやったら、0.2〜0.25秒ぐらいの無音を付加でいいみたいでした。(私の場合は) -- 2005-05-16 (月) 08:49:38 -音ずれの原因これ?では?一度Avisynthけいゆでfps可変読み込みOKの設定をやってみては? -- Smile? 2005-05-16 (月) 10:23:16 -W31Sページの[動画が読み込めない時はここを読め〜!]を


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS