タグ †
- 携帯動画変換君で作成した3gppファイルにタイトルやアーティスト、権利情報や説明などのデータを付加するやり方について。
携帯動画変換君(ffmpeg)ではタイトルや説明は付加できますが、付加できない情報がいくつかあります。
変換し終えたファイルにも後から情報を付加できます。
AtomicParsley †
- 準備
1. ここからダウンロードページに行き、 AtomicParsley-win32-0.9.0.zipをダウンロードします。
2. このファイルを解凍し、AtomicParsley.exeを変換君の"cores"フォルダにコピーします。
以上で準備は終わりです。
Transcodingのカスタマイズ †
- 3gppファイル用の情報を付加するときのカスタマイズ例です。
- 1. 3gppファイルに情報の付加・変更だけを行う場合。
- [Item*]
Title=タイトル変更
Command0=""<%AppPath%>\cores\AtomicParsley" "<%InputFile%>" --overWrite --3gp-title "タイトル" lang=jpn UTF8 --3gp-author "作成者" lang=jpn UTF8"
- 2. 動画・音楽変換と一緒に情報の付加を行う場合。
- [Item*]
Title=変換+タイトル変更
Command0=・・・・・・
Command1=・・・・・・
:
:
Command*=""<%AppPath%>\cores\AtomicParsley" "<%OutputFile%>.3gp" --overWrite --3gp-title "タイトル" lang=jpn UTF8 --3gp-author "作成者" lang=jpn UTF8"
- 3gppファイルじゃないと携帯が認識できない場合があるので3gppに変換してから3gpp用のオプションで情報を付加したほうがいいと思います。
AtomicParsleyのオプション †
- --overWrite
- 情報を付加したファイルを元のファイルに上書きします
- --3gp-title (str) [lang=3str] [UTF16]
- タイトル
- --3gp-author (str) [lang=3str] [UTF16]
- アーティスト・作成者
- --3gp-copyright (str) [lang=3str] [UTF16]
- 権利者・コピーライト
- --3gp-description (str) [lang=3str] [UTF16]
- コメント・説明
- --3gp-performer (str) [lang=3str] [UTF16]
- Set a 3gp performer or artist tag
- --3gp-genre (str) [lang=3str] [UTF16]
- Set a 3gp genre asset tag
- --3gp-year (int)
- Set a 3gp recording year tag (4 digit only)
- --3gp-rating (str) [entity=4str] [criteria=4str] [lang=3str] [UTF16]
- Set a 3gp rating tag
- --3gp-keyword (str) [lang=3str] [UTF16]
- Format of str is 'keywords=word1,word2,word3,word4'
- --3gp-classification (str) [entity=4str] [index=int] [lang=3str] [UTF16]
- Set classification tag
- --3gp-location (str) [lang=3str] [UTF16]
- Set a 3gp location tag (defaults to Central Park)
- langは言語の設定で、一部の文字が含まれているとQuickTime Playerで文字化けが起こる場合があるので、日本語の場合は"lang=jpn UTF8"を設定したほうがいいです。
※QuickTime Playerで文字化けが起きても携帯で認識できる場合もあります。
- 何も指定しない場合、デフォルトでは"lang=eng UTF8"になります。
- オプション1つごとに"lang=jpn UTF8"を後に必ず指定してください。
コメント欄 †