リンク集 Googleなどで調べて解ってから使用して下さい!!! †
下記リンクの内容に関して変換君と直接関係無い質問はココのwiki内では禁止致します
情報リンク †
ツールリンク †
- MP3GAIN
複数のmp3ファイルの音量を統一化してくれます(VB6ランタイムが必要です)
- みゅーぽん
mini/microSDの管理ツールがある。DoCoMo向け。詳しくはサイトとReadme参照。
フラッシュavi化 †
- SWF2AVI swf→avi変換
Macromedia Flash(SWF)をAVIビデオファイルに変換できる
- hugFlash swf→wav抽出
Macromedia Flash(SWF)に組み込まれた画像、音声、ビデオなどの素材を抽出
- AVI Creator aviとwav合成
映像[avi]と音声[wav or avi]を結合して、映像+音声AVIを作成
- swfvfp
Flash(.swf)をAviUtl経由で入力して読み込めるようにする(慣れてる方はこちらが早いかも)
デコード関連 †
- QuickTime
これが無いと始まらない。変換君使用時に必要。ver7.2でないとエラーが出る
- Media Player Classic
大抵の動画はこのプレーヤーとデコーダ関連を組み合わせると再生出来る
DLするときはOSによりWindows9x系とWindows2000,XP系で専用の物をDLする事
- K-Lite Mega Codec Pack
ありったけのコーデックを詰め合わせにしたパッケージです
これをフルインストールしたら見れない動画は皆無でしょうw
取り扱いには注意して下さい(周りの詳しい方に訪ねた方が良いかも)
- ffdshow
上記のコーデックパックより、こっちのほうが競合が無いので安全です
エンコード関連 †
- AviUtl
Aviファイル全般の編集など(リンク先で出来る事出来ない事は確認して下さい)
- TMPGEnc
MPEGファイル全般編集など(リンク先で出来る事出来ない事は確認して下さい)
- DVD2AVI
VOBからDVD2AVIでプロジェクト保存そしてAviUtlにプロジェクトファイルを読み込みavi出力
(橋渡し的存在?AviUtlが標準ではMPEG2を読み込めないから)
作成方法リンク †