|
HOME > ウェアラブル奮闘日記:2003/11 |
|
2003/11/23 |
せっかくの三連休だというのにひたすら仕事仕事の日々でございます。
|
そうそう、ゲームセンターで噂のパチモノへぇボタンを発見しました。(;´Д`)
で、早速分解してみると…あああ、中身もなんともやる気のないツクリです('A`)|
2003/11/14 |
今日は朝イチでET2003へ行ってきました。ルネサステクノロジのブースへ行くと、R8C/Tinyの評価用ボードがもらえるという噂を聞きつけたので、
さっそくゲット。無料でもらえるというわりには結構ちゃんと一式そろってます。すごい。
で、ET2003の帰りにちょっと秋月に寄ってきたのですが、秋月の並び(というか千石電商の並びというか…秋月・千石通りの入口付近)にあるPC系のジャンク(中古)ショップで、
「わけわかんないから1リール(1本)95円」という値札のついたパーツの山を発見。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2003/11/13 |
|
2003/11/10 |
|
2003/11/04 |
で、日本に戻って早速(ためしに)SH2101Vとペアリングしてみようとしましたが、これは失敗。端末側からヘッドセットを探しに行かせるのに、どうやらBDアドレスのベンダIDをチェックしているらしく、
HBH-35のBDアドレスでは探しに行くことさえしてくれませんでした。残念…。|
MobileHackerz - It is not cracking but happy hacking! |