HIY01

  • Mobile Hi-Vision CAM Wooo

動画関連

HD動画(1280x720)

  • au HIY01 by HITACHI Part4で31氏が公開した設定の転載です
  • AACエンコード削除前の比較的新しいFFmpegを用意(rev.18607での動作報告あり)
  • esyu氏のbit_ch48k.exeをbit_ch128k.exeにリネーム
  • QT_3GPP2_HD720_AAC_NoFra.iniとCamouflage_MOVIE_for_HIY01.iniをTXTエディタで保存
    これらをcoresフォルダに入れる


  • QT_3GPP2_HD720_AAC_NoFra.ini

[0]
childs=18
[0:0]
atom=vide
id=1
size=0
data=
childs=8
[0:0:0]
atom=sptl
id=1
size=14
data=0000000000000000000000000300
[0:0:1]
atom=tprl
id=1
size=12
data=000003000000000000000000
[0:0:2]
atom=drat
id=1
size=16
data=0000007D000000000000030000000300
[0:0:3]
atom=cflg
id=1
size=2
data=0044
[0:0:4]
atom=clut
id=1
size=0
data=
[0:0:5]
atom=vers
id=1
size=8
data=0003001900010000
[0:0:6]
atom=wdth
id=1
size=4
data=05000000
[0:0:7]
atom=hegt
id=1
size=4
data=02D00000
[0:1]
atom=soun
id=1
size=0
data=
childs=5
[0:1:0]
atom=ssct
id=1
size=4
data=74776F73
[0:1:1]
atom=ssrt
id=1
size=4
data=AC440000
[0:1:2]
atom=ssss
id=1
size=2
data=0010
[0:1:3]
atom=sscc
id=1
size=2
data=0002
[0:1:4]
atom=vers
id=1
size=8
data=0003001200010000
[0:2]
atom=ftyp
id=1
size=4
data=33673261
[0:3]
atom=envi
id=1
size=4
data=70617374
[0:4]
atom=enso
id=1
size=4
data=70617374
[0:5]
atom=conf
id=1
size=4
data=6D6D7034
[0:6]
atom=chan
id=1
size=4
data=00000001
[0:7]~ atom=afrt
id=1
size=4
data=00000001
[0:8]
atom=aqlt
id=1
size=4
data=00000060
[0:9]
atom=base
id=1
size=4
data=00000100
[0:10]
atom=txen
id=1
size=4
data=00000002
[0:11]
atom=rtxt
id=1
size=2
data=0000
[0:12]
atom=hint
id=1
size=4
data=00000001
[0:13]
atom=psiz
id=1
size=4
data=000005AA
[0:14]
atom=pdur
id=1
size=4
data=00000064
[0:15]
atom=rsmk
id=1
size=4
data=00000000
[0:16]
atom=ddrm
id=1
size=2
data=0000
[0:17]
atom=dext
id=1
size=0
data=
childs=5
[0:17:0]
atom=dmod
id=1
size=4
data=00000000
[0:17:1]
atom=drmf
id=1
size=4
data=00000000
[0:17:2]
atom=dpbc
id=1
size=4
data=00000000
[0:17:3]
atom=dedt
id=1
size=4
data=00000000
[0:17:4]
atom=dvdr
id=1
size=4
data=00000000


  • Camouflage_MOVIE_for_HIY01.ini

[Config]
Title=HIY01本体で撮影したムービーに偽装します。
UUID=%A8%8C%11%D4%81%97%00%90%27%08%77%03
Build_mfra=1

[DeleteAtom]
Item0=ftyp
Item1=uuid
Item2=drm%20
Item3=free
Item4=udta
Item5=edts
Item6=elst
Item7=wide

[InsertAtom]
Item0=ftypkddi%00%00%00%00kddi3g2bavc1
Item1=uuidcpgd<%UUID%>%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00
Item2=uuidmvml<%UUID%>%00%00%00%00%FF%FF%E8%00<%TIMESTAMP%>
Item3=uuidenci<%UUID%>%00%00%00%00KDDI-HI%00Mobile%20HHI-CH72%00HI-CH72%00


  • Transcoding.ini

[Info]
Title=機種別設定:3GP2ファイル, HIY01向け設定
TitleE=Model: 3GP2, for HIY01
Description=HIY01に向けた設定です。
DescriptionE=Setting adjusted for au/KDDI HIY01.

[Item#]
Title= 2p/HD720/30fps/8800kbps/44.1kHz/128kbps/stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "2pass" -r 30 -pix_fmt yuv420p -vcodec libx264 -b 8800k -s 1280x720 -me_method umh -g 16 -qcomp 0.6 -qblur 0.5 -qmin 10 -qmax 51 -qdiff 4 -subq 8 -me_range 16 -coder 1 -sc_threshold 40 -partitions parti8x8+partp8x8+partb8x8 -flags loop+ilme -flags2 bpyramid+wpred+mixed_refs+dct8x8+fastpskip -keyint_min 25 -rc_eq "blurCplx^(1-qComp)" -cmp chroma -level 31 -refs 1 -complexityblur 20 -deblockalpha 0 -deblockbeta 0 -i_qfactor 0.714286 -an -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "2pass" -r 30 -pix_fmt yuv420p -vcodec libx264 -b 8800k -s 1280x720 -me_method umh -g 16 -qcomp 0.6 -qblur 0.5 -qmin 10 -qmax 51 -qdiff 4 -subq 8 -me_range 16 -coder 1 -sc_threshold 40 -partitions parti8x8+partp8x8+partb8x8 -flags loop+ilme -flags2 bpyramid+wpred+mixed_refs+dct8x8+fastpskip -keyint_min 25 -rc_eq "blurCplx^(1-qComp)" -cmp chroma -level 31 -refs 1 -complexityblur 20 -deblockalpha 0 -deblockbeta 0 -i_qfactor 0.714286 -acodec libfaac -profile aac_low -vol 256 -ac 2 -ar 44100 -ab 128k -f 3gp "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" -c QT_3GPP2_HD720_AAC_NoFra.ini"
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" "<%TemporaryFile%>_4.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_HIY01.ini""
Command4=""<%AppPath%>\cores\bit_ch128k.exe" "<%TemporaryFile%>_4.3g2" "<%OutputFile%>.3g2""
Command5="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
Command6="cmd /c "del "x264_2pass.log*.*"""


  • 既知の問題
  • シークが出来ない
     シーク対応手順(断片化)2chHIYスレ237氏の書き込み転載
     
       下準備
     QT_3GPP2_HD720_AAC_NoFra.iniの[0:16]以降の行を削除する。
     削除した部分に、QT_3GPP2_VGA_AAC.iniの[0:16]以降の行をコピーして貼り付ける。
     別名(QT_3GPP2_HD720_AAC.iniとか)で保存する。
     Transcoding.iniの変更も忘れずに。
     
       動画変換前の個別処理
     [0:16:0]と[0:16:1]の2か所にある「data=00003A98」の部分を、変換する動画の
     再生時間に応じて書き換える。
     設定すべき値(の参考値)は、総秒数×1000-500 の16進表記。
     15秒の動画なら「data=000038A4」、10分の動画なら「data=000925CC」。
     この値が小さいと途中までしかシークできず、大きすぎるといきなり末尾にジャンプする。
     
     (参考値で-500しているのは「大きすぎ」にならないための保険。)
  • 上記断片化手順を公開された331氏がHIY自作動画まとめサイトを設置されました
    上記断片化手順の自動化!更に各iniファイル等もまとめてくれているので訪問をおすすめします
  • 10数分の動画なら問題無いが30分程の動画だとbit_ch128k.exeがコケる
    • 長時間のファイルを変換される方はbit_change.exeに差し替える

VGA動画(640x480)

  • 変換君同梱ffmpegでの設定です
  • FWVGAフルは再生できませんVGAで上下枠付きエンコードして拡大表示すれば全画面にはなります
    • エンコード下準備
  • W54SAのページからQT_3GPP2_VGA_AAC.iniをDLしてcoresフォルダに入れる
  • Camouflage_MOVIE_for_HIY01.iniをcoresフォルダに入れる

[Item#]
Title=Xvid 1024kbps VGA 30fps 音声:AAC 192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 640x480 -r 29.97 -b 1024 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_VGA_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>XviD VGA.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_HIY01.ini""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""

音声関連--

  • 変換君同梱ffmpegでの設定です
  • 下記の設定で再生可能
    • [Item0]
      Title=うたフル:動画偽装 / 音声:256kbps 48kHz Stereo
      Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest -i "<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg" -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 8 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -vol 256 -f 3g2 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
      Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QCIF_AAC.ini"
      Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_HIY01.ini""
      Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""


  • 音声は動画偽装で「neroAacEnc」を使用して、AAC-LC 44.1kHz 448kbpsを指定。
    実質420kbps程度の3g2ファイルが再生できました。
    W51CAのページにある設定で作成。

  • 音声だけのファイルも再生できますが、サウンドファイルとして認識されます。


ffmpeg_rev.21920を使用して変換する設定

なぜかerror:1が出てしまいます、と言うコメントがあるので作ってみました。
実は自分の環境でも「error:1」が出て変換できないファイルがあって、必要になったので作ったものです。

音声についてはオーバースペックだと思うので、自由に変更して下さい。

HE-AACのページの「NeroDigitalAudioを使ってHE-AACを作成する」を読んで、変換する前の準備の 1. 2. 3. 5.を実行しましょう。
次に「MP4Box」と「ffmpeg_rev.21920」をダウンロード。
「ffmpeg_rev.21920」は、ファイル名をffmpeg21920に変更してMP4Boxと一緒に"cores"フォルダにコピーします。

MP4Boxはバージョンの違いでエラーが出ることがあるようです。
私が使っているのはバージョン0.4.5.0です。

  • [Info]
    Title=機種別設定:HIY01向けffmpeg_rev.21920を使用した設定
    Description=HIY01に向けた設定

    [Item0]
    Title=4:3 --> 4:3 VGA XviD 1.2Mbps 音声:AAC-LC 48kHz 448kbps
    Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg21920" -an -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -copyts -vcodec libxvid -flags aic+mv4 -subq 7 -s 640x480 -aspect 4:3 -r 30000/1001 -deinterlace -top 1 -b 1200k -f 3g2 -y "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
    Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg21920" -i "<%InputFile%>" -acodec pcm_s16le -ac 2 -ar 48000 -vol 256 -y "<%TemporaryFile%>.wav""
    Command2=""<%AppPath%>\cores\nero\neroAacEnc" -if "<%TemporaryFile%>.wav" -lc -br 448000 -2pass -of "<%TemporaryFile%>_1.aac"
    Command3=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_1.3g2" -add "<%TemporaryFile%>_1.aac" -new "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
    Command4=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" -c QT_3GPP2_VGA_AAC.ini"
    Command5=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
    Command6=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_HIY01.ini""
    Command7="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

    [Item1]
    Title=16:9 --> 4:3 VGA XviD 1.2Mbps 音声:AAC-LC 48kHz 448kbps
    Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg21920" -an -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -copyts -vcodec libxvid -flags aic+mv4 -subq 7 -s 640x360 -padtop 60 -padbottom 60 -aspect 4:3 -r 30000/1001 -deinterlace -top 1 -b 1200k -f 3g2 -y "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
    Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg21920" -i "<%InputFile%>" -acodec pcm_s16le -ac 2 -ar 48000 -vol 256 -y "<%TemporaryFile%>.wav""
    Command2=""<%AppPath%>\cores\nero\neroAacEnc" -if "<%TemporaryFile%>.wav" -lc -br 448000 -2pass -of "<%TemporaryFile%>_1.aac"
    Command3=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_1.3g2" -add "<%TemporaryFile%>_1.aac" -new "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
    Command4=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" -c QT_3GPP2_VGA_AAC.ini"
    Command5=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
    Command6=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_HIY01.ini""
    Command7="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

その他

  • 変換したファイルのコピー先、ファイル名

  • 通常の\PRIVATE\AU_INOUTフォルダ経由で問題ありません(H001のページに解説あり)
  • 直接配置する場合はHDフォルダなら\PRIVATE\AU\DF\D_HDにHD0_0000.3G2
    EZムービーなら\PRIVATE\AU\DF\D_EMにEML_0000.3G2といった具合に配置します
  • ユーザーフォルダに配置したデータもプレイヤーから選択はできませんが直接選択すれば再生できます
    (ユーザーフォルダに配置したHD動画はプレイリスト登録も可能です)

    auforteがHDフォルダに対応したのでファイル管理方法がよくわからない人は利用してみるといいでしょう

録画ファイルをMP4に変換

  • HIYのカメラで撮影した3GPP2コンテナファイルをPCで扱いやすいMP4コンテナに無劣化変換します


[Item#]
Title=録画3G2ファイルのMP4変換
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vcodec copy -acodec copy -f mp4 "<%OutputFile%>.mp4""

コメント

お名前:
  • HDに変換しようと100%まで行くのですがそこからerror:29と出て変換できません。ご存知の方が居たら是非お願いします。 -- ryo? 2011-08-23 (火) 04:38:33
  • HD動画(1280x720) 内の「長時間のファイルを変換される方はbit_change.exeに差し替える」からDLできます。 -- 2010-10-28 (木) 14:51:47
  • もう『bit_change.exe』は入手出来ないんでしょうか? -- MHVCW? 2010-10-22 (金) 12:15:28
  • 自力解決。お騒がせしました。 -- くり? 2010-05-23 (日) 23:37:36
  • 連投申し訳ない。。。↓29分以降ではなく24分以降です。。。 -- くりた? 2010-04-25 (日) 21:00:48
  • 変換はできるようになりましたが24分程度の動画を変換すると19分59秒で再生が中止されます。QTで見た所29分以降に中止された場所以降の動画が入っていました。何か対処法はありますか? -- くり? 2010-04-25 (日) 20:22:23
  • おぉ!早速試してみます!!うpありがとうございます!!! -- くりた? 2010-04-25 (日) 18:30:37
  • VGAは、-r 30 -ar 44100 で早送り戻しもできるようになりますよ。 -- ake? 2010-04-12 (月) 15:56:46
  • avi⇒VGA変換かけようとするとなぜかerror:1が出てしまいます。Q&Aも見て対処できることはすべてやりましたが直りません。OSごとクリーンインストールもやりました。アドバイスできる方いらっしゃいましたらご指導よろしくお願いします。 -- くりた? 2010-03-27 (土) 20:36:41
  • 音声の件ですが、自己解決しました。 -- なかさら? 2010-02-16 (火) 21:20:45

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-03-29 (月) 08:16:28 (5284d)