• 上の設定で-timestamp "<%TimeStamp%>" は入れなくて良いのですか!? -- 2009-10-09 (金) 00:15:19
  • 音ずれと絵とびの問題、最新FFmpegに変えたら解決しました...xXxさんありがとうございます -- 2008-09-21 (日) 23:20:32
  • BATEnc Wiki 停止中 (再開の見込み無し)って書いてあるじゃん -- 2008-08-31 (日) 16:12:32
  • xXxさんへ xXxさんのbatenc wikiが跡地になっていました。もうxXxさんのbatenc wikiではbatファイルをダウンロードできないのでしょうか? -- 2008-08-30 (土) 21:33:32
  • g 300を200にしておきました。300だとシーク出来ない為です。250でもシークできるかもしれませんが確認していないので200にしておきました。 -- 2008-08-31 (日) 13:28:52
  • 編集しときました。MP4Boxもリンクしておきました。 -- 2008-08-31 (日) 13:14:10
  • 有難うございます。 -- 2008-08-31 (日) 10:07:10
  • D905i/NewFFmpegのところにあるffmpeg-Help.batを使えばok. -- 2008-08-31 (日) 03:36:01
  • ffmpegのバージョンを知る方法を教えて下さい。お願いします。 -- 2008-08-31 (日) 02:56:25
  • だったら直してくれよ・・・ -- 2008-08-30 (土) 21:16:34
  • 本当だ。間違いだらけだな。 -- 2008-08-30 (土) 19:55:49
  • XviDの方です(x264_del.bat→XviD_del.bat)。 -- 2008-08-29 (金) 23:23:44
  • x264_del.batじゃなくてx264del.batって事かな。でもcoresの中のはx264_del.batだったよ -- 2008-08-29 (金) 16:33:39
  • Command6何がおかしい?x264_del.batでいけないの? -- 2008-08-29 (金) 16:28:43
  • Command6のバッチファイル名も正しくないですね。 -- 2008-08-29 (金) 01:05:04
  • Command5が間違ってるのではなく、Command4が間違っている(<%OutputFile%>.3gp→<%TemporaryFile%>.3gp)と思います。 -- 2008-08-29 (金) 01:02:32
  • N904でH.264 + NeroDigitalAudioを再生出来たのですが、映像と音がズレてるんですけど、どこで調整すればいいんでしょうか? -- N? 2008-08-25 (月) 20:05:24
  • ここに書いてある事正しいと思ってたから、全く疑ってなかったから確認していなかったけど、間違ってる。わざとか。Command5=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c 3GPP(H264).ini"じゃなくてCommand5=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%OutputFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c 3GPP(H264).ini"だね。 -- 2008-08-24 (日) 16:32:31
  • Command5なくても再生できましたよ。QT3GPPFlattenを使わないって事はQTを使ってないって事ですよね?今まで100本ぐらいは変換したけどQT3GPPFlatten使わなくて再生できましたよ。QT3GPPFlatten使ってもエラー50でないのですが、ここのだけでます。QTも7.2だし、ここのコマンドもちゃんとコピペしたし、色々調べたけどわからなかった -- 2008-08-24 (日) 15:45:16
  • Command5ないと再生出来ないかもしれないぜ? 説明はメンドイから割愛する。どうして?と思うだろうけど、経験と知識をつまないと理解できないこともある。分からないうちはそのまま使っとけってことだ。そして理解しようとする努力と行動をしなさい。人に聞いてる一方で、これ以上自分で何かやる気がないようにもとれます -- 2008-08-23 (土) 23:20:57
  • >>xXxさんありがとございます。あとCommand5はなくても問題ないですか? -- 2008-08-23 (土) 20:18:03
  • >>検索してもわかりませんでした。 >検索ではなくNeroDigitalAudioのhelpを参照しましょう。 -- xXx? 2008-08-23 (土) 18:13:32
  • aacは常にVBRと言う事を理解して下さい。 cbr=何故か固定、br=ABR(指定bpsに近づける)※2passが可能。 -- xXx? 2008-08-23 (土) 18:11:46
  • Command3の-cbrの意味教えてください。検索してもわかりませんでした。-brと-cbrで何が違いますか? -- 2008-08-23 (土) 17:21:24
  • H.264 + NeroDigitalAudioのCommand5を入れるとエラー50がでます。QTは7.2です。Command5をいれないとうまく変換できます。携帯で再生もできました。Command5は何の為にあるのですか? -- 2008-08-23 (土) 17:18:56
  • H.264 + NeroDigitalAudioのCommand5を入れるとエラー50がでます -- 2008-08-23 (土) 17:16:19
  • FFmpegの利用報告です。XviD + FAACでは11050〜13778のverでエラー2041が出ました。 -- yozo? 2008-07-02 (水) 00:19:41
  • FFmpegの利用報告です。H.264 + FAACでは11306〜13778のverはエラー2041が出ました。 -- yozo? 2008-07-02 (水) 00:18:16
  • 自分で調べる気はある?概出にも程があること聞いてきてるんだよ? -- dSd? 2008-03-13 (木) 22:16:46
  • もう一つエラー1ってなんすか?? -- おた? 2008-03-13 (木) 21:03:13
  • 一番上にありました -- おた? 2008-03-13 (木) 21:02:46
  • それ以前に日本語から勉強しなおしたほうが早いような・・・ -- 2008-03-13 (木) 20:58:11
  • 完全版探して見ます。 -- おた? 2008-03-13 (木) 20:53:31
  • 文字通りです。分からなければ完全版を使ってください。 -- 2008-03-13 (木) 19:30:10
  • 変換君同梱FFmpegと差し替える。 どう言う事すか? -- おた? 2008-03-13 (木) 17:46:22
  • >名無しの2名さんへ。わざわざ報告ありがとうございました。まだMP4Boxを使うまでにはなっていないので、後々自力で探してみます。 -- kazu? 2007-11-15 (木) 10:58:30
  • >他はリンクしてるのにMP4Boxだけされてないのは >>編集は自由だから、気づいた人でリンクを追加したい人が編集すればいいだけの話。 -- 2007-11-15 (木) 09:50:56
  • >>kazuさんへ。確かトムさんの質問だったですよね。あのあとレスで邪険にされて険悪なコメント合戦になって削除されちゃったみたいですよ。他はリンクしてるのにMP4Boxだけされてないのは疑問が残るけど都合の悪いことを削除って某インターネット事典でもあったね -- 2007-11-15 (木) 00:28:45
  • あれ?!俺もMP4Boxのこと参考にしようと思ってレスを待ってたら…コメントごと抹消?されてる。 -- kazu? 2007-11-14 (水) 16:16:49
  • x264cliで作った動画で、長さが大体10分以上のものが、端末で再生すると真っ暗になってしまいます。PCでは画面も再生されるのですが。それ以下の長さのものは実機でも再生できます。N904iの仕様で長いファイルを再生できないとかありますか? -- S? 2007-11-14 (水) 12:50:38
  • >>xXxさん、お手間掛けました。最新の「着もと」で思い通りになりました。重ね重ねありがとうございます。m(_v_)m -- kazu? 2007-11-09 (金) 22:29:35
  • >>kazuさん タイトル等は「着もと」で入れられますよ。 -- xXx? 2007-11-09 (金) 18:16:43
  • xXxさん、了解しました。既にNeroではHE-AAC/v2で成功しているのですがタイトルが設定できないので、ffmpegで出来れば尚善しと思い…。でももうすぐN905iに変更してしまいますが?!(笑) -- kazu? 2007-11-09 (金) 17:44:04
  • >>kazuさん -acodec〜aac_low←これはffmpeg内蔵のコーディックでHE-AACは内蔵されてません。Nero等のHE-AACと混ぜてiniを作らないいけません。 -- xXx? 2007-11-09 (金) 16:56:55
  • 早々、ありがとうございます。〜音声:LC,HE,Enh〜とは音声をAAC-LCやHE-AAC、HE-AACv2にエンコード可能と解釈。-acodec libfaac -profile aac_lowがAAC-LCのエンコードと設定と推測。ではHE-AACやHE-AACv2の設定は? -- kazu? 2007-11-09 (金) 15:15:23
  • 設定って?3GPP(H264).iniと3GPP(MobileMP4).iniの設定はないよ。coresに入れるだけ。Transcodingはそのままコピーしてサイズ・レートを好みにしてiniで保存でOKです。-- xXx? 2007-11-09 (金) 13:36:46
  • [動画関連2]で〜音声:LC,HE,Enh〜とありますが具体的な設定はどのようにすればいいんでしょうか?m(_v_)m -- kazu? 2007-11-09 (金) 13:21:55
  • やっぱFFmpegの映像には限界がありますね。映像はmencoderに限ります。 -- xXx? 2007-10-27 (土) 22:36:09
  • N904iを含む全てのDoCoMo904機種対応ini(H.264)を書きましたが、x264cli,mencoderの映像より汚いです。ご了承下さい。 -- xXx? 2007-10-25 (木) 21:00:13
  • 朗報!x264cli,mencoderの映像にはまったく及びませんが、最新ffmpeg(H.264)がN904iで再生可能を確認しました。使う余地が無いとは思いますが・・・ 注意:2passログが二つ、C:\Documents and Settings\ユーザー\に生成されるので処理を忘れない事! -- xXx? 2007-10-19 (金) 04:42:27
  • むむー、すごい。昼に↓のデモがあるのを見て泣きそうになった(笑)。師匠の次元には到底到達出来そうにありません(^^;)。どうもありがとうございました。 -- 2007-10-17 (水) 00:45:57
  • 何でN904iで再生出来るH.264の動画をmencoderで作れるんだろう…。これが世に言うエスパーの為せる業か。恐ろしいものだ。mencoder使ってもXviDくらいしか私には作れません。サンプルに作ったファイルなど見せて頂ければこのアホな私にも作れるかもしんない。 -- 2007-10-16 (火) 01:26:48
  • 関係ないコメントだが申し訳ない。N904iってワイドの動画再生できるんだ・・・。やべぇ、Docomoに乗り換えようかな?ってか、NECすげぇ。 -- auユーザーだけど欲しくなった? 2007-09-29 (土) 14:18:21
  • コマンドはDOS→x264.exe --longhelpを参照して下さい。 -- xXx? 2007-09-26 (水) 19:55:25
  • Bフレーム系コマンドを全てOFF。mencoderじゃないので直接MP4出力でOKです。こだわるならRAWでもかまわないけどね。 -- xXx? 2007-09-26 (水) 19:46:14
  • x264cliで出力した動画が再生できません。特別な設定など必要ないですよね?PCでは再生出来ます。 -- 2007-09-26 (水) 19:29:22
  • sc_thresholdとtrellは付けても付けなくても何も変わらないんじゃないですか? -- 誤爆スマソ? 2007-09-20 (木) 04:05:14
    • sc_threshold-trell -- 2007-09-20 (木) 04:03:21
  • x264cliが使えるのであればmencoderより簡単だと思いますよ。 -- xXx? 2007-09-19 (水) 23:50:07
  • mencoderページ参考でOKです。全て載ってます。 -- xXx? 2007-09-19 (水) 23:48:06
  • N904iで再生するには必ず入れなくてはいけないコマンド、絶対に入れてはいけないコマンドがあります。mencoderはmp4出力が推奨されてないので、AVI→raw→mp4とコンテナに入れて下さい。 -- xXx? 2007-09-19 (水) 23:37:46
  • mencoderのページを参考にH.264で作成してみましたが再生できませんでした。mencoderのページの設定のままでは再生できないのでしょうか? -- 2007-09-19 (水) 22:54:48
  • mencoder.exeで作成したH.264はN904iで再生確認しました。 -- xXx? 2007-09-18 (火) 23:32:41
  • 上記設定で1時間の動画をエンコすると計算ではちょうど1GB程度になるはず…。1.5GBはちょっとおかしいかも。 -- ('A`) 2007-09-04 (火) 12:48:37
  • 質問なのですが、上の「完全版」という設定で2passエンコードしたら、その前にここに書かれていた2passでない設定でエンコードしたものの二倍の容量を食うのですが、そんなことってないですよね? 参考までに、640x360 1536kbps 29.97fps 128kbps 48kHz Stereoという設定で1時間の動画をエンコし、1.5GBになりました。 -- 2007-09-03 (月) 19:12:38
  • 追加。3〜9passは輪郭などの鮮明さで、気持ち変わる程度。10pass単位でかなり違いが出てきます。Npassするなら10,20,30・・・と、10単位がいいです(時間に余裕があれば) -- xXx? 2007-08-28 (火) 15:47:17
  • 2pass以上すると映像が汚くなるコマンドもあるので、気をつけて下さいね。僕は、40設定作って60ファイルでテストしてベストなものを見つけました。 -- xXx? 2007-08-28 (火) 15:42:54
  • 2pass以上の存在知らなかった。スマソ。 今度試してみるわ -- 2007-08-28 (火) 14:58:49
  • 意味ない人には意味無い。まず実感してから意見を述べようね。ただの報告だし、俺は俺。君は君。感じ方は色々・・・まっ、嘘たと思って試してみて!ビックリするからさっ。 -- xXx? 2007-08-28 (火) 14:00:34
  • なぁ、2pass以上やって何か意味あるのか? 俺には意味ないように思えるんだが -- 2007-08-28 (火) 11:58:14
  • x264cliで作成のH.264はN904i再生可能。5〜10Passがオススメ。バッチしか書けないので、報告のみ。 -- xXx? 2007-08-28 (火) 00:13:21
  • 完全版復活してるし! -- ななし? 2007-07-27 (金) 02:17:42
  • そうですか…。H.264再生可能とうたっていて、ここまで仕様が他機種と違うのはもはや不具合なのでは…と思い、NECに対応したエンコーダーはないのか質問してみましたが、回答は無しでした…。 -- D? 2007-07-01 (日) 18:46:17
  • 申し訳ないです。TMPenc4.0は再生不可です。 -- xXx? 2007-06-30 (土) 20:54:13
  • xXxさんどうもです。報告板を確認しました。TMPencとは、4.0ですよね?自分は3.0を使用しており、そろそろ買い替えようかと思っていた所です。変換君と関係無い話になってしまいすいません。 -- D? 2007-06-30 (土) 19:12:08
  • N904i=H.264の詳細は「報告板」に書いたよ。 -- xXx? 2007-06-30 (土) 03:03:07
  • 変換君でエンコしたH.264は再生出来ない?色々試してもダメだった。 -- win? 2007-06-30 (土) 02:40:30
  • 完全版残っている? -- 2007-06-18 (月) 22:09:06
  • >>完全版は消えましたね。 N904i→差分→バックアップ→現在との差分をクリック -- 2007-06-18 (月) 20:59:12
  • 動画の解像度か?上の設定だとVGA(640x480)になる。変えたいならiniの設定書き直すといい -- 2007-06-18 (月) 16:33:06
  • 上記設定で動画変換したら元のサイズより大きくなったのは仕様ですか? -- 2007-06-18 (月) 15:59:30
  • 昨日のやつが消えている? -- 2007-06-18 (月) 09:33:39
  • 普通に考えればわかりました…でも完全版は消えましたね。結構初心者の私でも出来たのに、DLファイルも消しちゃったしな -- 2007-06-17 (日) 21:36:39
  • あれ、入れ替え版は完全に消しちゃったのか。補足として残して置けばよかったのでは? -- 2007-06-17 (日) 21:11:08
  • 640x480(4:3)、640x360(16:9)なんだから普通にわかるだろうw -- 2007-06-17 (日) 20:44:47
  • まっじすか!私は知りませんでした…。何しろSH902iからご無沙汰してたので… -- 2007-06-17 (日) 20:12:50
  • 当たり前じゃん。 -- 2007-06-17 (日) 18:51:34
  • 4:3の映像を変換した場合には、横伸びになるので640×480が良さそうです。元がワイド映像なら640×360が良いですね -- 2007-06-17 (日) 18:50:11
  • 上記設定で640×360でフル画面表示で再生できました。す・す・すごいです!! -- 2007-06-17 (日) 18:22:02
  • ごめんできた!今変換中 -- 2007-06-17 (日) 13:30:04
  • 入れ替えがわからん -- 2007-06-17 (日) 12:32:13
  • ffmpegを入れ替えるのはここに書くべきじゃないと思うよ。初心者の方なんかは読むのも面倒になりそうだけど。ここには純粋な変換君での変換方法を記載した方がいいんじゃない? -- 2007-06-17 (日) 11:40:21

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-10-09 (金) 15:42:48 (5312d)